近日開催のセミナー

近日開催のセミナー

開催日時・場所

開催日時・場所

日時2025年10月4日(土)15:00~17:00 (受付開始14:30)
会場対面・オンラインのハイブリッド実施
【対面】あべのハルカス33階
(〒545-6033 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス33階)
【オンライン】Zoom
対象学校教員、教育委員会指導主事など
日時2025年10月4日(土)15:00~17:00 (受付開始14:30)
会場対面・オンラインのハイブリッド実施
【対面】あべのハルカス33階
(〒545-6033 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス33階)
【オンライン】Zoom
対象学校教員、教育委員会指導主事など

概要

概要

定員

対面20名、オンライン200名

参加費無料
定員

対面20名、オンライン200名

参加費無料

セミナーのお申込みはこちら

セミナーのお申し込みはこちら

イベント実施の背景

イベント実施の背景

【入試英語から「使える英語」へ。AIとオンライン英会話が拓く、未来の英語教育。】
日本の英語教育は、依然として大学入学共通テストを重視する傾向にあります。 しかし、これからの時代に子どもたちに求められるのは、試験の点数を取るための知識ではなく、社会で実際に活用できる「使える英語力」です。
本セミナーでは、学校現場での学びと社会で求められる能力のギャップを埋めるためのヒントを探ります。話す力を伸ばす新しい学習法として、生成AIとオンライン英会話を組み合わせた学習スタイルをご紹介。実践的な英語教育のあり方について、皆さんと一緒に考えます。

このような先生におすすめ

このような先生におすすめ

〇 大学入試対策だけでなく、生徒の実践的な英語力育成に力を入れたい

〇 授業でのスピーキング活動やアウトプット量を効果的に増やしたい

〇 AIを活用した「壁打ち練習」と、人との会話を組み合わせた指導に関心がある

〇 生徒の学びを試験英語から実用英語へとシフトさせたい

〇 オンライン英会話をはじめ、AIと人間を併用した新しい学習スタイルに触れてみたい

〇 授業でAI英会話かオンライン英会話の導入を考えている

講師紹介

講師紹介

萓 忠義先生

学習院女子大学 国際文化交流学部 教授、博士(応用言語学)
学習院女子大学 語学教育センター長。応用言語学博士。上智大学外国語学部英語学科卒業後、同大学院を経て、米国北アリゾナ大学にて博士号を取得。東京大学、早稲田大学、立教大学、上智大学、国際基督教大学などでの教授経験もあり、応用言語学に基づく英語学習法を提唱している。

萓 忠義先生

学習院女子大学 国際文化交流学部 教授、博士(応用言語学)
学習院女子大学 語学教育センター長。応用言語学博士。上智大学外国語学部英語学科卒業後、同大学院を経て、米国北アリゾナ大学にて博士号を取得。東京大学、早稲田大学、立教大学、上智大学、国際基督教大学などでの教授経験もあり、応用言語学に基づく英語学習法を提唱している。

セミナーのお申込みはこちら

セミナーのお申し込みはこちら

直近のセミナーは終了いたしました。
次回の開催が決まり次第、本ページにてご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

過去のセミナー

過去のセミナー

セミナーの様子はYoutubeで視聴することができます。ぜひご覧ください。

セミナーの様子はYoutubeで視聴することができます。ぜひご覧ください。